CCMでの活動の特徴は、心理学、人間福祉学の学習と地域貢献という実践を並行して行っていることです。一般市民向けの導入的講座を修了した者が、CCM会員となって継続して学習をおこない、その中の希望者が地域貢献のためのボランティア活動をおこなっています。
また、対外的活動を行えるレベルに達した会員には、「CCM認定相談員」の資格を与え、後進指導も行っています。このような学習と実践の相乗効果によってバランスのとれた人材が育っています。
- 09月18日
- 前橋講座 締め切りは24日
- 09月17日
- 自己肯定感は成功体験で育む??の続き
- 09月15日
- 自己肯定感は成功体験で育む??
- 09月14日
- ストレングス RCCP
- 09月13日
- CCM 活動再開のお知らせ
- 2023年07月22日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座 伊勢崎講座 zoom
- 2023年07月22日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座 前橋講座 後期
- 2023年05月05日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座・太田講座
- 2023年02月25日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座 前橋講座
- 2022年08月08日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座 前橋講座 後期
- 2022年05月12日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座・太田講座
- 2022年03月15日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座・前橋講座
- 2021年12月05日
- 生活に活かせるカウンセリング入門講座・館林講座